未分類

2014-06-21

夏至のホールセルフマンダラ

夏至のホールセルフマンダラ
今日はエネルギーの変化点、夏至ですね。
という訳で秋分までの可能性を見る長期的なリーディングをしてみました。
このリーディングはわたしはコーチングの際に良く使います。
以前は新春のメールリーディングでも行いましたが、
メールリーディングに10枚の解説をつけるのはなかなかなので、
今は対面コーチングでしか使っていません(笑)
この10枚の解説を今からメルマガに書こうと思っています。
面白い所では、外に出すべきものは「発明家」
人と違う視点、価値観で革新的な役目をする。
行動では「相乗効果」
自分一人で、ではなく、仲間とともに。
助け、助けられ、倍数の効果を出す。
心地よい夜を♪


2014-06-21

こどもプログラミングワークショップを開催しています

こどもプログラミングワークショップを開催しています
今日は不登校・ひきこもり親の会『結』で、
長屋 順子さんを講師に招いて、小学生でもわかるワークショップをしています。
プログラミング言語は使わないけれど、プログラミングの考え方を学ぶワークショップで、ゲーム作りを体験していただいています。


2014-06-21

★★幸せを創る方程式 受け取るチカラ

★★幸せを創る方程式 受け取るチカラ
(今朝のメルマガより)
おはようございます(^^)
一昨日は一日新宿でお仕事をしておりました。
午前は自己表現ワークショップ。
午後はインナーボイスセラピー。
夕方からはボイジャータロット体験。
終了後はタロットを受けに来てくれた方に案内してもらって素敵な立ち飲み屋さんに初めて行ってきました!!(笑)
生きているといろんな体験が出来て面白いですね(^^)
人生を変えようと思い立ったのが三年前の2011年1月。
1年模索して、ボイジャータロットとインナーボイスセラピーに出会ったのが2012年4月。
そして、昨年はボイジャータロットと、ソーシャルメディアの講師としての活動を始めました。
今年になってインナーボイスセラピーも講師になりました。
2011年くらいから望月俊孝さんの『宝地図』というのを知りました。
叶えたい夢をボードに貼ると夢が加速して叶っていくというものです。
コルクボードに、自分の叶えたい夢を時系列で右回りに写真を貼って行く。
真ん中には自分の笑顔の写真を貼る。
で、叶えたい夢の写真には叶えたい年月日も記入する。
それを目につくことろに飾る。
わたしは目に付くところに飾るのは抵抗があったので、
作った宝地図の写真をiphoneで撮り、それを待ち受けにしていました。
夫にモバイルばばあと言われるくらいなんで、どんだけ目にしたことでしょうね(笑)
その宝地図の中にセミナーをしている写真もあったんです。
その時は、ボイジャーにも出会っていなかったし、ソーシャルメディア活用も学び始めたばかりでした。
イメージにあったのは、STEP勇気づけセミナーだったんですが、
実際にセミナー講師になった内容はイメージとは違っていましたね(笑)
宝地図を待ち受けにしなくなってずいぶん経つんですが、
潜在意識はしっかり覚えてくれているんですね。
ビジョンもだいぶ変わったし、宝地図、作り直そうかな(^^)
今、講座を行うのが楽しくてしょうがないです。
ボイジャータロットのプロ講座と言うのは、実は人の個性や違いを数字(ライフナンバー)で整理していくんです。
単なるカードの知識を入れるものではないんですね。
自分の家族や知り合いのライフナンバーを控えていただいて、講座を勧めます。
「〇番の特徴は〇〇とか〇〇とかいう傾向がある」
昨日も講座で、ライフナンバーの7番から9番の話をしていました。
受講者さんの旦那様のライフナンバーの解説をすると、
『え~そうなの?だってそんな事言わないし、褒めても全力で否定するし~』
そう。
自分で自分のアピールはしないけれど、しっかり見ていていつも人をサポートする人もいるんです。
表に見えるものだけがその人ではなくて、
目には見えない内側の考え方を知ることでもっとその人のいい所が見えてきます。
わたしはボイジャータロットでライフナンバーの違いを知ってから
知っている人とライフナンバーの特徴を検証する、という事をしてきました。
面白いですね~(笑)
知らなければ見逃してしまう、言動の特徴を見つけて『おおお。』とか一人でニヤニヤしちゃう。
ライフナンバーで人を判断するという事はないですが、
人と関わる楽しみとして、違いを面白がる要素として見て行くと
違うから理解しようというスタンスにわたしはなります。
これは、どんな統計学でも通じるものだと思うのです。
違いを知って面白がる。
先日も、ボイジャータロットのリーディング中にこんなお悩みがありました。
「わたしだけが家事を頑張って、夫や娘はゴロゴロしている」
それって「手伝ってって言わないの?」
「言ってもやってくれないし、下手すると二人がバトルになるから」
「じゃあ、どうしてほしいの?」
『察してやって欲しい』
これね。
『察して』
実は『察する』って特殊能力なんです(笑)
人には
「察して(空気を読んで)すぐに動く人」

「自分のペースを大事にするから、急に予定にないことを言われると不機嫌になる人」
がいます。
例えば、わたしは自分の気分でいきなりどこかに行ってしまう人(笑)ですが、
夫は「〇〇へ行ってくるから、帰りは〇時になるから」と言う人。
いちいち言わなくてもいいのに。
好きにすればいいのに~ってずっと思っていたんです。
でも、ある時また極楽とんぼでふら~とわたしがどっかに行ってしまった時に娘に、
「お母さん、どこかに行くならどこへ行くのかと、何時に帰るのかは前もって言って。予定が立たなくてストレスだから」
と言われました。
この、
いちいち言ってくれというタイプには実は『察する』という機能はついていません(笑)
最初からそういう機種だからしょうがないんです。
意地悪で察することをしない訳ではないんです。
わたしはお悩みの話の中でこのギャップを聞いた時にいつも、
「機能が違うから仕方ないよね。
例えばあなたはWindowsで、相手はMacなんだよね~」って話しをします。
だって、悪気はないんです。
お互いの機能が違っていて、相手が納得する言い方ややり方を知らないだけ。
どんな統計学も、「違う事を理解する」という一言に尽きるんじゃないかとわたしは思います。
「なぜわかってくれない!!!」
と怒る前に、お互いの違いを知っていれば、無駄な争いをしなくてもすむ。
ボイジャータロットで扱う数字は数秘術が元になっていて、そこにタロットの人格を絡めています。
生年月日さえわかれば、おおまかな特徴がわかります。
対して素質論は、
生年月日から、詳しいタイプを一覧表(キャンコード)を使って探し、
生活に関わる細かいテーマで特徴を知ることができ、
「そのタイプの人への関わり方」「入りやすい言葉」など、すぐにコミュニケーションに活かせる要素がまとめられています。
人間関係で悩む人の多くは、
『自分と相手の考え方や言動のパターンが同じなハズだ』という『勘違い』をしているのではないかと思うのです。
違いを知る事によって、
いさかいや腹を立てることがすごく減るとわたしは思っています。
素質論。
いよいよ沼津での講座、二回目の開催になりました(^^)
まだ駆け込み歓迎しますよ。現在4名様の参加が決まっています。
講座終了後、15時~20時は親睦会を行います♪(親睦会の参加費は2000円)
自分と他人の違いがわかる素質論Ⅰ
 ⇒ http://www.reservestock.jp/events/38480/
自分と相手は違うんだ。
相手の言動に一喜一憂しなくていいんです。
違うんだから。
だから、安心して心地よい一日を♪
★★幸せを創る方程式
http://www.reservestock.jp/subscribe/11172

2014-06-20

またタワーだよ~~~(笑)どんだけ浄化なんだか

またタワーだよ~~~(笑)どんだけ浄化なんだか
今日仲見世でボイジャータロットのプロ講座2回目。
前回6時間やったので、今日は大アルカナ10番まで完了しました。
で、カード解説の合間のリーディング実習
保坂 裕子さんにわたしのリーディングをお願いしました。
行くべき道が「タワー」だよ~(^^;
数日前にタワー引いておお片付けしたんだけど、
足りないのね。
タワーは関係性の見直しのカード。
行動の約束は、フリーマインド(マインドマップを作るためのフリーソフト)を使った顧客管理に手を付けること。
ギフトは
「ブレイクスルー(大躍進)」
カードは
ファイリングシステムです。
今の感情や思考や行動を整理し、見直し、本筋にのせるツール。
リーダー(カードを読む人)が自分の価値観を押し付けるのではなく、
本人がカードから、
感じ、語り、自分の言葉で語る事によって思考や感情を自分で理解し、気づき、腑に落とし、行動を少し変える。
自分自身が自分らしくあるため、
自分と付き合うためのツール。
思考と感情と魂のズレを発見し、修正するツール。
飽きない(笑)


2014-06-19

爆笑でインナーボイスセッション終了♪

爆笑でインナーボイスセッション終了♪
涙したインナーチャイルドの後に、
じわじわと
爆笑するしかないシナリオの読み解きを。
唖然の自作のシナリオ。
多くの人が笑うしかなくなる(笑)
「楽しかったですう!」と笑顔満開でお帰り頂きました。


2014-06-19

高速バスで新宿♪

高速バスで新宿♪
おはようございます(^^)
今日は新宿で、自己表現ワークショップ、
その後インナーボイスセラピーのセッション、
その後ボイジャータロットの体験版、イベントボイジャー。
盛りたくさんな一日になります( ̄▽ ̄)
いう言葉に迷いを持たない、
最善を信じる。
そんなことが身体に染み込んでいる今日この頃。
自分と他人を否定したり、
傷つける言葉を使わないことが
何かを変えるかもしれませんね。
心地良い一日を♪


2014-06-18

もうすぐ夏至。エネルギー変化の時ですね。

もうすぐ夏至。エネルギー変化の時ですね。
明日は新宿出張でして、
午後16:00~19:30の時間で新宿駅近くのサロンで
イベント出店価格で20分のリーディングをします。
脱皮したくてうずうずして気持ち悪い方、どうぞ(笑)
思考と感情の整理をしたい方もおススメです。
カードは思考と感情を整理し、
わたしの問いかけに『ご自身が答える』ことで自分自身の言葉で必要なメッセージを引き出すのです。
占いではなく、
わたしはただあなたが発した言葉や気づきを並べ替えるだけ(^^)
向きや順番を変えるだけで今必要な事が見えてくるものです。
http://www.reservestock.jp/events/40611


2014-06-18

片付けが苦手じゃなくて、片づけたくて散らかしていたんだ…

片付けが苦手じゃなくて、片づけたくて散らかしていたんだ…
只今、おお片付け中。
膨大な書類を破棄し、分類し。
ああ、気持ちいい。
今日は珍しくうちにいるので、絶対片づけると決めていて、
ボイジャー仲間の平賀 亜紀ちゃんが、
『おそうじ風水DVDのNo.1の方を聞き流しながら掃除をすると
やる気が出てどんどん片付く!!』と、
スピードラーニングみたいなことを言っていて、
持っているのでかけっぱなしで、師匠をしゃべりっぱなしにさせて作業。
う~~~ん。
気持ちいい~~~。
余分な事を考えず、目の前のモノをひたすら整理する。
そうか。
わたし、分類超好きだ!!
思い起こせば、再就職の最初の仕事は
膨大な散らかった書類を番号順にする事(笑)
これが、すんごくハマって楽しかった!
そもそも子どもの頃はジグゾーパズルが大好きで、
お気に入りのジグゾーパズルを毎日あえてバラバラにして
組み立てる。
飽きずに毎日やっていた(笑)
自分では、
片づけが苦手だと思い込んでいたけれど、
『あれ、わたし整理整頓めっちゃ好きで、いっぱいやりたいのかも?』
とふと思った。
日付順、カテゴリーわけ、ハマる~(笑)
行動も散らかりがちだけど、
直感で好きなことしまくって
そのうち、整理に入る。
なんだ。
片づけ好きすぎて散らかすんだ、自分。
な~~~んだ(笑)
クリスタルボウルの、未来の妄想から始まるおそうじ風水DVD
興味がある方はこちら↓
えみぃさんのしゃべりは飽きずにパワフルで面白いです。
やっぱり講師って、こういうカリスマ性が大事なんだろうな~。
http://1212m.com/osouji/magiccleaningdvd.html

2014-06-18

ああ、やっぱり美穂さんのこのぶっちゃけ文章が好きだ(笑)

ああ、やっぱり美穂さんのこのぶっちゃけ文章が好きだ(笑)
6/22(日)にわたしの敬愛する鈴木美穂さんが沼津で講座をします。
鈴木美穂さん
◎素質論インストラクター
◎親のためのコミュニケーションプログラムSTEP勇気づけセミナーリーダー
◎(催眠療法)ヒプノセラピスト
わたしは19年前に彼女に出会い、
『こんな人になれたらどんなにいいだろう』と
想い続けて来た人です。
どう考えても今の自分のぶっちゃけスタイルは、美穂さん譲り(笑)
そんな美穂さんが素質論との出会いをHP用に書いてくれたので
紹介します。
面白いです(笑)
———————————————–
私は長年、生年月日から判定する類のものを軽んじてきた。
自分の1月生まれの「やぎ座」ってのもピンと来ないし、何より2人の子が同じ誕生日なのだ。
第1子は普通分娩だけど、癒着胎盤で大変だったので、知り合いの病院でお産をしたく、
息子の出産は石巻から鎌倉の実家へ戻り、計画出産を予定していた。
が、人間ドックで母の胃癌がみつかり緊急手術となり、臨月の安静どころではなくなった。
で、ドクターに37週だけど6月3日に産みたいと頼んだフザケタ29歳の母であった。
「帝王切開じゃないからなぁ~」と悩むドクターを
「大丈夫!大安だし、私の子は出てくるから」と励まし、誘発剤でちゃんと生まれた息子なのだった。

その息子が歩き出した頃から、私の育児混乱奮闘記が始まり、長年、STEP勇気づけセミナーに支えられてきた。
おかげでコミュニケーションは取れるようになったものの、
勇気づけの定番の台詞「あなたならきっと出来ると信じているわ」
と言った時の反応や、罰を選ばせる論理的な結末も、選択が全く違う・・・。
何だ?この違いは?との疑問を学び続け、
催眠療法での過去世回帰まで遡ってみて、
産まれてくる時の魂の選択があるんだなぁ~と漠然と納得していた。

子育ても終わりかけた頃、
心理学的な講座に参加するのは趣味だったので、軽い気持ちで素質論基礎理論1に参加してみた。
30人くらいの参加者が集まった講座で、
まずベクトルHEAにわかれてのディスカッションで、
同じ質問でこんなにも大切にするポイントが違うんだ! と驚いた。
その後の12種類の素質タイプで、
自分の
「葬られた状態・25時に生きる精神性」
という言葉に目から火花が出そうに納得した。
娘の出だしに弱いこと、
息子が小遣いに拘ること、
みんな書いてあった。

すぐさま、基礎理論2を申込み、2つのグループに分かれてのディスカッションは、驚愕、衝撃の連続だった。
世の中の半分は自分と違う価値観がある。
誰も悪くない。自分も悪くない。ただ違うだけ。
夢中になって友人・知人・生徒さんの素質を調べて学んだ。

子どもたちにも各自のページを見せたら、
私と娘には無い素質を持つ息子が
「ママちゃん、やっと俺を理解したなっ!」って喜んで、
娘に至っては、今は素質アドバイザーの資格を取って仕事にしている。

その後、個人相談やSTEPセミナーの参加者に素質の要素を入れてアドバイスしてたら、
超能力者のように思われて、「自分の知ってる情報を伝える」のがお好きな025なもので、インストラクターの資格を取得した。

同意を大切にし、感情の喜怒哀楽を肯定するアドラー心理学も大好きだけど、
同時に素質を知っていれば、自分の親としての不完全さを認めて笑っちゃえる。
子どもたちにも無駄な説教や勇気づけを避け、適切なタイミングと言葉でコミュニケーションを取れる。

子育てをしていると自分の生立ちが蘇るけど、
催眠療法でインナーチャイルドヒーリングをしなくても、
「ありゃ、私の親はコレだったのね」って許して笑っちゃえる。

素質を知っていれば、様々な人間関係で、
嫌な人、苦手な人、変な人じゃなく、
「どんな素質の人だろう?」って捉えることができる。

世の揉め事の多くは
「~してあげたのに!」から不平不満がつのり、
恨み辛みのこじれた関係になってしまうけど、
それぞれの立場から言い分を聞くと、
みな、いい人、いい子なんだと感じていたので、
素質を伝えることで、いい人だらけのサスペンスドラマをコメディ調に変えられたらいいなと、伝え続けていきたい。
———————————————–
美穂さんの素質論講座は6/22(日)沼津のごましおカフェで
10:00~15:00
詳細はこちらです↓
http://www.reservestock.jp/events/38480

2014-06-18

どんだけ変化なんだか(笑)

どんだけ変化なんだか(笑)
セルフリーディングして、
ギフトカードが
tower
で、
行動の約束をもう一つして、
次のカードが
deathで、
また行動の約束したら、
やっと、
平常心。
タワーとデスは
二大大変化。
どんだけだよ!!
って突っ込む。
さあ、明日は大掃除ですよ(^^;;


インナーボイス亜細亜
身体を通して心の声を聴く~インナーボイスセラピー~